保育理念

スターチス保育園の保育理念・保育目標です

保育理念

家庭的な雰囲気の中で自然と触れ合い、
人との関わりを通して生きる力を育む

① ぬくもりのある環境で、個性を尊重した保育を実践します
保育所保育指針にのっとり、各年齢に合わせた保育目標をたて実践していきます
安定した情緒と豊かな人間性を持った子どもを育成します
人との関わりを大切にし、人に対する愛情と信頼感を育てます

② 成長の喜びを実感していただける保育を実践します

「あずけてよかった!」と思っていただけるようにします
密接な連絡をとりあい、個別計画をたてて保育にあたります
日々成長する、子どもの成長過程を保護者とともに喜び、分かち合えるようにします

③ より良い保育の実践のために、保育スタッフの教育に力をいれます
保育スタッフの成長が、子どもたちに好影響を与えると考えています
専門的な知識だけでなく、人間的な成長をするための教育を実践します
日々の喜びから、より良い保育を実践する向上心・やる気を育てます

保育目標

『元気で明るい子ども』
『自分で考えて行動できる子ども』
『思いやりのある子ども』

0・1歳児においては保護者と密接な連絡を取り合い、個別計画を立て保育にあたります。
2歳以上児についても、年間指導計画のもと、月案・週案・個別指導案を立て保育実践を行います。
戸外散歩は目的に合わせ行き先を選定する他、指先を使う遊び等を多く取り入れ成長を促します。
子どもの成長過程を保護者と共に喜びを分かち合えるように、細かな週案・日案を立て
連絡帳等を通して常に子どもの立場、保護者の立場にあった保育を心がけています。